top of page
松川クリニックTOP

≪診療科目≫

小児科 内科 アレルギー科 呼吸器内科

併設

病児保育室  プチ・ポケット

松川クリニック指定居宅介護支援センター

アレルギー相談 予防接種

■お電話もしくはインターネットでの診療予約ができます。

■スギの舌下免疫療法を行っております。

■ダニの舌下免疫療法も行います。

■特定健診 内科で受け付け

■乳児健診 平日・午後、木曜日・午前

■心理カウンセリング

毎週土曜日、水曜日(1~2回/月)

(4人の臨床心理士の先生が担当されます。完全予約制・お一人1時間ほどかけてカウンセリングされます。心理テスト・発達テストも行います。)

※特定健診は受診券と保険証が必要。国保の方は自己負担なし。社保の方、自己負担額は500円~1000円(税込)

​※乳児健診は受診票と母子手帳が必要、自己負担なし。詳細はお問合せ下さい。

インターネットでのご予約はこちら

(外部サイトへつながります)

お問い合わせはこちら

松川クリニックでは天白区、緑区の地域に根差した病院でありつづけます

医療法人松川クリニックのあゆみ

■昭和35年4月

先代松川武規が名古屋市昭和区天白町大字島田字黒石3785-2348(現在名古屋市天白区土原4丁目404番地)の地に松川医院を開設

■昭和61年12月8日

松川クリニックを開設(院長 松川武規)

■平成3年12月16日

医療法人松川クリニック(理事長・院長 松川武規)に名称変更 

■平成11年7月

病児保育を開始

■平成12年5月2日

松川クリニック指定居宅介護支援センター併設

■平成12年12月20日

医療法人松川クリニック理事長・院長に松川武平が就任

■平成13年3月19日

松川クリニック乳幼児健康支援一時預かりセンター プチ・ポケットとして認可を受ける

■平成19年7月30日

名古屋市の病児・病後児デイケア事業として病児保育室「プチポケット」が委託を受ける

旧松川医院建物
松川クリニック外観
bottom of page